Photo By A. Diez Herrero
ブログのサムネイルやアイキャッチに便利に使えるクリエイティブコモンズライセンスの画像ですが、みなさんどうやって検索していますか?僕は「商用無料の写真検索さん」で素材を探していましたが、最近エラーが頻発していて使いたいと思った時に使えないことが多いんですよね。
「商用無料の写真検索さん」は、Flickrが提供している「Advanced Search」のUIを改善して便利に使えるサービスですが、使えないとなると困りもんです。ということで今回は「Flickr Advanced Search」の使い方を紹介しますね。
まずは以下へアクセスしましょう。
・Flickr: Advanced Search
まずは検索方法と検索キーワードを入力します。
下にスクロールすると、クリエイティブコモンズに関する入力欄があります。1番上はチェック必須です。商用利用する場合は2番目にもチェック。変更や改変する場合は3番目にチェックをいれます。
あとは「SEARCH」をクリックすればサムネイル一覧が表示されます!
手数は必要ですが、思ってたよりも簡単に使えますね〜。「商用無料の写真検索さん」が使えない時はこっちを使うのが良いかと思います。
クリエイティブコモンズライセンスに関しては以下の動画を見ると概念がわかります。
クリエイティブコモンズライセンスの画像を利用する場合は、著作者が誰であるかを示す必要があります。当エントリーの様に「Photo By 著者名」を画像の近くに記載してFlickrへのリンクを貼るというのが一般的です。