「もうパソコンでネットを駆けまわる時代は終わった。」
言い過ぎだけど、今はそれぐらいスマホやタブレットでネットを駆けまわる人がものすごく多い。別で運営しているサイトではスマホとタブレットが7割、PCが3割にまでなっている。
1年ぐらい前は5割、2年ぐらい前まではPCが6割5分、スマホ・タブレットが3割5分ぐらいだったのに、たった24ヶ月でユーザーの環境に大きな変化が起きている。
数値もそうだけど、スマホ・タブレットの7割はPCの7割よりもおいしい。というのも滞在時間はスマホやタブレットの方が長く、なんといっても人間の心を潤してくれるアレになる。巷では円とかドルとかバーツとかロシアルーブルとか呼ばれているアレになる。
ちなみに、ロシアルーブルとフランスのルーブル美術館とは何の関係もないそうだ。
ちなみに、ルーブル美術館ってのはフランス人のルーブルが建てたと思ってたらルーブルなんてフランス人は存在しないらしい。初めて知った。驚いた。
ちなみに、オレがスマホ対応しない理由はただ単にメンドクサイからだ。
なに?こんなくだらねぇエントリー書いてるぐらいならスマホ対応しろって?
WordPressならプラグイン入れるだけだろって?
オレはプラグイン入れるのに数クリック費やすのがメンドクサイほどメンドクサガリなのだ。
やるならプラグインじゃなくてちゃんとプログラム組んで対応したいけど、めんどくさくて全く動けないという1番悪いタイプのメンドクサガリなのだ。わかっちゃいるけど直せない&開き直るという人間臭さを持っているのだ。最低だろ。