ただいま故郷の福井県に帰省しています。冬の福井県と言えば越前がになわけですが、「味の割に食べるのがめんどくさい」というのが正直な感想です。
そんな、かにめんどくせぇ僕にとっては冬の福井県といえば水ようかんです
水ようかんと言っても色々種類がありまして上に写っているえがわの水ようかんはそこらへんのスーパーで気軽に買える水ようかんの中で最上級品でございます。
では早速、福井の味をいただきます!
みて!この光沢!水ようかんってあずきでできてるんですが、あの茶色で黒いあずきがこんなに光ってるの!舌触りはちゅるんちゅるんでございます!もうちゅるんちゅるんでございます!!
んでもって、口の中に放り込むと黒砂糖の控えめな甘さとあずきのかおりが広がってウマーでございます!
その甘さとにおいを熱いお茶で断ち切るのがまたうまいのよねー
高くて味もそこそこなカニに比べてこの水ようかんは安くてウマいのよー!
比べるものじゃないとかいうおっさんは黙ってカニでも食ってろでございます。
福井へお越しの際はそこらへんのスーパーでぜひ、お買い求めください。全国発送もしてるみたいなので福井県以外の方は適当にググって買ってみてくださいな!